お茶農家の仕事 秋番茶の収穫&製茶、始まりました! こんにちは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日から秋の番茶の収穫&製茶が始まりました。収穫の様子を今日のツイートを中心にお伝えします。茶畑が乾くのを待って、いよいよ収穫スタート!収穫したお茶の葉は専用の袋の詰めて、軽トラで運びます。工... 2021.10.05 お茶農家の仕事
茶娘の子育て アグリのコスモス畑を見てきました こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日は用事があって、隣町の農産物直売所「ふるさと味工房アグリ」さんに行ってきました。茶太郎&茶次郎を連れて行ったのですが「コスモス畑」の看板が掲げられているのを見て「行きたい!」とのことで、ち... 2021.10.04 茶娘の子育て
茶娘の生活 ガスたこ焼器「炎たこ」買いました こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。先日のたこの残りを冷凍しておいたので、今日もまたたこ焼きパーティーを開催しました!これまで我が家では電気式のたこ焼き器を使用していたのですが、しょっちゅうたこ焼きをするんだからもっと本格的に「... 2021.10.03 茶娘の生活
茶娘の伊勢グルメ 【伊勢グルメ】赤福10月の朔日餅「栗餅」 こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。昨日、赤福の朔日餅「栗餅」を頂きました。毎月1日に本店で限定販売する朔日餅、たまたま人に頂いた時に食べるだけなので、10月の栗餅を食べるのは初めてです。【朔日餅とは】伊勢には、毎月一日に普段よ... 2021.10.02 茶娘の伊勢グルメ