こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。
今日は娘が通う高校の個別懇談会があり午前中から出かけたので、前から気になっていた鶏焼肉「前島食堂」さんにお昼を食べに行ってきました!
松阪で肉と言えば「松阪牛」をイメージしてしまいますが、やはり庶民が日常的に食べる感じではないですね。そんな松阪で焼肉というと、実は鶏焼き肉が有名だったりします。松阪市内には鶏焼肉専門店が多数存在するのですが、「前島食堂」さんが大人気!昭和47年創業で、松阪市の鶏焼き肉の先駆け的な存在なのだそう。
行列覚悟で行ってみたのですが、11時半頃の到着だったので、なんとか待たずに座ることができました。その後もひっきりなしにお客さんが来て常に席は埋まっている状態でした。

鶏焼肉の専門店だけあって、メニューもシンプル。本当に鶏しかありません。
とりあえず、若どり、親どり、きも、せせりと1皿ずつ頼んでみました。



さっそく焼いていきます。味噌だれの香ばしい香りが食欲をそそる~。
若どりはぷりぷりの身が柔らかく美味しい!
親どりは若どりに比べると硬さがあるけれど、お肉の味わいがしっかりしてて美味!私も夫も親どりの方が好みでした。

こちらはとり野菜。これで1人前!?とびっくりするサイズのお鍋で提供される鶏と野菜のスープ。優しい白味噌の味わいと鶏と野菜のだしが絶妙!味の濃い焼き肉との相性もバツグンでペロリと飲み干しちゃいました。


さすが人気店だけあって満足度高し!人気店なのも納得です。
牛の焼肉は記念日とか気合いを入れて食べに行くイメージだけど、この鶏焼肉は肉でごはんがっつり食べたい!時にいいですね。また行きたいです!
今日も茶娘どっとこむの「茶娘日記」を読んで頂きありがとうございます!
2つのブログランキングに参加しています。 訪問のしるしに下のバナーを押して応援してもらえると嬉しいです♪
農家ランキング
にほんブログ村