47都道府県制覇の旅 三重県のmission 12/29市町【多気町】

多気町 三重県のmission

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。
今日は 47都道府県制覇の旅の「三重県のmission」で訪れた多気町のことをレポートします♪

12番目に訪問したのは 多気町
多気町

多気町は度会町に隣接する三重県中央部の町、海に面していない内陸の町です。マスク製造が話題になったシャープ三重工場もこの町にあります。柿の生産量が三重県内第1位、ミカン、モモ、伊勢茶の産地としても有名。
ドラマにもなった調理科の高校生が運営する「高校生レストラン まごの店」があり、2021年春にはアクアイグニスの複合レジャー施設「VISON」がオープンする予定で、今後も大注目の町です!
私たちが住む場所から多気町には車で10分ほどの距離なので、通過することは多いのですが、きちんと観光するのは初めてかな。楽しみです!

47都道府県制覇の旅 三重県のmissionとは
2017年7月に始動した家族6人そろって47都道府県を制覇する!という我が家のプロジェクト!
ただ、47都道府県制覇までの道のりを考えた時に、年に1~2県ペースで周ったとしてもあまりにもスパンが長すぎるのと、他県を見る前に、自分たちが住む三重県のことってあんまり知らないよね、という考えから、次の2つのミッションも同時進行で進めることに!

・在住県である三重県はすべての市町を制覇する
・在住町である度会町はすべての在所(地区)を制覇する

家族旅の中で大きな3つのプロジェクト(47都道府県制覇・三重県内の29市町制覇・度会町内の32地区制覇)を進行させていきますが、ここでは三重県内の各市町を訪れた様子を綴ります。見どころやグルメの紹介もしていきますので、読んで下さった方の子連れ旅行の参考になれば幸いです。

三重県のMISSION

住んでいる三重県は全ての 市町村を制覇すること!三重県

  • mission1 その市町村について 調べる
  • mission2 その市町村の名所を 訪ね家族揃って 写真を撮る!
  • mission3 ご当地グルメを食す!

五桂池ふるさと村

まずは高校生レストランのある「五桂池ふるさと村」を目指します。家から10分ほどの距離ですが、小さな動物園や農産物直売所、ボート、果物狩りが楽しめる複合レジャー施設になっていて、小さな子供連れにオススメの場所。

五桂池ふるさと村

県立相可高校食物調理科生徒が運営する調理実習施設「高校生レストラン まごの店」は学校の授業がお休みの土日祝のランチのみの営業ですが、その日のメニューが売り切れると閉店。開店前から行列ができるほど人気です。ずいぶん前に訪れた時のブログがあったので参考までに。

高校生レストラン: お茶農家の嫁のブログ ~茶娘日記~
こないだの日曜日、これまた気になっていた 「まごの店」 に行ってきました! このお店、なんと三重県立相可高校食物調理科の生徒が運営しているんです。 五桂池ふるさと村「おばあちゃんの店(農産物直営施設)」の食材を利用して、 素材の味を生かした...

こちらは同じ「五桂池ふるさと村」の中にある小さな動物園を訪れた時の様子。

動物ふれあい広場: お茶農家の嫁のブログ ~茶娘日記~
こんにちは!お気楽お茶農家の嫁、茶娘です。 昨日は曇りで気温も低いという絶好の外おでかけ日和! ということで、母子でわりと近くにあるミニ動物園に遊びに行ってきました! ここはドラマにもなった高校生が運営するレストラン「まごの店」もある公園で...

村の入口から入ってすぐのところにカメがたくさんいて、エサやりを楽しめます。

五桂池ふるさと村

今日はあいにくの雨でしたが、ちょっとした遊具も楽しめる様になっています。小さな子供は大喜び!

五桂池ふるさと村
多気町での家族集合写真
農産物直売「おばあちゃんの店」の前で集合写真!

コケコッコー共和国

農産物直売所で買い物をしてから、次の目的地へ!
ちょっと遅めのランチを食べに、養鶏会社が営む「コケコッコー共和国」を訪れます。平飼いの鶏の有精卵や鶏肉を購入したり、食べたりできる養鶏場直営店で、ライダーに人気のお店。到着したのは14時頃でしたが、飲食店の「山の駅 よって亭」は満席で少し待ちました。

コケコッコー共和国

平飼い鶏をバーベキューで楽しみます。平飼い有精卵が食べ放題の「卵かけごはん」が大人気。カゴにたくさん盛られた卵をたっぷりかけて、自分で焼いた鶏肉と合わせて食べるのが美味しい!

コケコッコー共和国

デザートは有精卵で手作りしているシュークリームとプリンを食べました!カスタード濃厚で美味しい♪

コケコッコー共和国

丹生大師

続いて「丹生大師」として親しまれる「女人高野丹生山神宮寺成就院」へ。空海(弘法大師)の兄弟子が開山し、その後に弘法大師が七堂伽藍を建立完備されたとされています。高野山が女人禁制だったのに対し、女性も参詣ができたので「女人高野」とも呼ばれるそうです。

丹生大師

弘法大師が自画像を自らが刻むために御姿を映したとされる「姿見の池」。6月下旬から7月下旬は睡蓮の花が水面を埋め尽くして美しいんですって。雨の中の池も風情がありますね。

丹生大師

階段の左側には外敵防護の施設だった伝えられる回廊。現在は板張りになっています。

丹生大師
多気町での家族集合写真
丹生大師
丹生大師でも集合写真!

雨のため他の参拝客も少なく、ゆっくりとまわることができました。

丹生大師

ふれあいの館

丹生大師の門前には川原製茶さんが管理運営している「ふれあいの館」があります。農産物直売所や日本茶カフェがあり、気さくなお店のスタッフとお話しながら、ゆっくりとくつろげます。

ふれあいの館
伊勢茶ソフトクリーム美味しかった!
ふれあいカフェ
玄米茶のミニパフェも美味しかった!!

ふれあいの館を後にして帰路につきます。「ビーフロード」の看板を見て思わずパチリ。この道は松阪市、多気町全域、大台町全域を対象とした基幹的な農道として整備された広域農道なんだとか。

ビーフロード

最後にイオングループのショッピングモール「多気クリスタルタウン」に立ち寄ります。ゲームコーナーに乗り物遊具があって茶次郎&茶三郎も大喜び!笑顔で旅の締めくくりができました!

多気クリスタルタウン

家の近所の町にもたくさんの見どころがあって半日だけでも十分楽しめますね!

今日も茶娘どっとこむの「茶娘日記」を読んで頂きありがとうございます!
2つのブログランキングに参加しています。 訪問のしるしに下のバナーを押して応援してもらえると嬉しいです♪

農家ランキング  にほんブログ村 企業ブログ 農業へ にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました