農家の嫁の日常

農家の嫁の日常

マダコもらいました

おはようございます!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。昨日初めて「タコを茹でる」という経験をしました!三重の農家に嫁いで、頂き物にビックリすることが多いけど、今回のもなかなかすごかった!タコ丸ごと1匹!たこって茹で蛸の赤いイメージが強い...
農家の嫁の日常

彼岸花が咲きました

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日は朝からずっと雨が降っています。気温も低め、すっかり秋ですね。 2階の窓から川の様子を見ていたら、竹林の中にポツポツと鮮やかな赤が点在して目立っています。「彼岸花が咲き出したんだ!...
農家の嫁の日常

ヒルのはがし方 アルコールスプレーすごい!

こんにちは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。 閲覧注意!この投稿には「ヒル」がくっついた写真や剥がす時に出血する動画が表示されます。苦手な方は見ないでください。 朝食前に草刈りに行っていた夫の首元になにやらゴミが!しず...
農家の嫁の日常

土砂降りとダム放流

こんにちは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日も雨が降りました。すっきりしないお天気が続いています。 今日は雨が降ったわりに宮川が濁っていないなぁと思っていたのですが。15時頃にダム放流のサイレンが聞こえたと思った...
農家の嫁の日常

傾斜地の茶畑の刈り落としに出動!

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日は出動要請があり、急きょ昼から茶畑の「刈り落とし」を手伝ってきました!「農作業をしない農家の嫁」ということにはなっているのですが、傾斜地の茶畑で茶刈りをする可搬式摘採機は2人1組でないと...
農家の嫁の日常

野菜が安すぎやしませんか?

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。最近、特定の野菜が安すぎやしませんか?ここ数日はスーパーでレタスが1玉19円!毎回2~3玉買ってきています。主婦としては、激安は嬉しい限りですが、農家目線だとちょっと心配。原価割れしてるだろ...
農家の嫁の日常

夕刻の川霧、幻想的な風景

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。雨予報ばかり続くと思ったら、東海地方「梅雨入り」したそうです。一番茶終わっているとはいえ、晴れていないとできない仕事がたくさんあるのに・・・ でも、こんなお天気だったからこそ出会えた風...
農家の嫁の日常

川でランチ♪

こんにちは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日のできごと!!
農家の嫁の日常

農家の物々交換でアスパラげっと!

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。昨日、Twitter農家仲間のYOZE FARMさんから採れたてのアスパラが届きました!YOZE FARMさんとは昨年も農家の物々交換をさせてもらって、美味しいアスパラを堪能したので、今年も...
農家の嫁の日常

伊勢苺園のイチゴを堪能しました!

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日は伊勢苺園の倉野くんが珍しいイチゴと自園の苺をふんだんに使った洋菓子店のケーキを持ってきてくれました!夫には壊れた軽トラの荷台の修理の依頼を、私にはお互いの近況報告と今後の方向性の確認な...
農家の嫁の日常

健康診断を受けてきました

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日はものすごく久しぶりに健康診断を受けてきました。40歳になったし、健康に気を使わなくてはと思っていたタイミングで集団健診のお知らせがきたので面倒がらずにその場で申し込みを済ませておいたの...
農家の嫁の日常

14回目の結婚記念日

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日は私たちの14回目の結婚記念日でした!毎年「何回目だっけ?」と忘れてしまう私ですが、夫に「茶娘Jr.の年齢+1やろ」と言われてなるほど納得。ついこないだ茶娘Jr.の13回目の誕生日を祝っ...
農家の嫁の日常

心は農家

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。今日はNHKのテレビニュース解説番組「視点論点」に農業経営コンサルタントの佐川さんが登壇されるとのことで録画予約して観ました! 佐川さんは『阿部梨園の知恵袋|農家の小さい改...
農家の嫁の日常

2021年もよろしくお願いします!

新年あけましておめでとうございます。今年も中森製茶を中森一家をどうぞよろしくお願い致します。2021年は丑年ですね!私の大好きな牛です!乳牛LOVEなのです!(下のイラストは私たちの結婚パーティーのウェルカムボードとして友人が描いてくれま...
農家の嫁の日常

大きな両手鍋を買いました

こんばんは!三重県のお茶農家の嫁、茶むすめです。昨日、夕飯におでんを作ったのですが・・・毎度のことながら具が大量で溢れんばかり。。。大根1本だと足りないので2本にしたら、もうそれだけで5.5Lのお鍋がいっぱいに。しかもこのお鍋は圧力鍋で深...
タイトルとURLをコピーしました